Restart

ペン習字と趣味のあれこれ

RSS Feed

カテゴリ「日本習字」に属する投稿11件]2ページ目)

日本習字ペン部 2023年9月号 清書

No. 26 , 日本習字
9月19日に投函した9月号の課題が添削されて返ってきました。
五級スタート。
編入ではないんですが、一律八級スタートというわけではないんですね。

20231010212415-admin.jpg

それにしても楷書難しい(^^;)

〔 112文字 〕 編集

日本習字ペン部 10月号が届きました

No. 17 , 日本習字
20230919215959-admin.jpg

中旬配本とのことで、今か今かと待っていました。

9月号の作品はちょうど今日送付したので、さっそく10月号の練習に取り掛かります。

〔 86文字 〕 編集

日本習字ペン部、始めます

No. 11 , 日本習字
20230829231835-admin.jpg

ネットでの申し込み後一週間、教材が届きました。
日本習字ペン部9月号からスタートのようです。

説明を見ると、学習の流れは次の通り。

①配本
 前月中旬
②練習
③作品出品
 毎月2点まで出品可(7、12月は1点)
 当月20日~末日の間に送付
④添削・認定、返送
 7、12月号は級位の認定のみ、添削なし
 返送は受付から2~3週間

9月号は本来8月中旬に届いて、その後練習し、9月20~30日に作品を送るということですね。今からだと約3週間。

作品送付用の封筒が回数分ついていて、毎回封筒を用意しなくていいのが地味に助かります(笑)
ただサイズが大きいので、毎回定形外郵便になりますね。

今日から少しずつ練習を始めます。
新しいことを始めるのは何歳になってもわくわくします。

〔 358文字 〕 編集

新たな学び

No. 9 , 日本習字
以前からTwitterなどで見かけ、気になっていた日本習字ペン部の見本を取り寄せてみました。

日本習字 ペン部 見本

今やっている日ペン「ペンの光」との違いは、

①お手本の文字が大きい
②成績が誌上に載らない
③複数ある部門から2つを選んで提出、添削されて返ってくる


大きくこの3つ。
特に魅力を感じたのは①と②です。

①「ペンの光」は全体的に文字が細め、小さめなので、逆にしっかりした大きめの文字で練習ができること。日ペンにない形の課題に取り組めるのがいいなと。

②成績や優秀作品の写真が掲載される「ペンの光」では、それが参考やモチベーションになる一方、比較対象があることで凹むことがあるので、他の人を意識することなく取り組みたかった、というのがあります。

だいぶ迷いましたが、半年区切りで更新できるようなので、思い切ってやってみようかなと思っています。

〔 381文字 〕 編集

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
管理人:冬烏

 
 
 
 
 

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■最近の投稿:

■日付検索: